大雛の鶏さんをお迎えしました☆





永光農園 養鶏部、岸本です。この日のために部署みんなで協力して入鶏準備をして、ようやく無事迎えることが出来ました。日齢120日のまだ中学生くらいの大雛さんたち。初めての群れ生活、今までと違うごはんにお水、雪解け水の流れる音や新鮮な空気と風、ふわっふわの床に止まり木、ひなたぼっこブースにかけっこも出来る運動場。新しい環境になれるまでソワソワするかもですが、たくさんたくさん楽しく元気に過ごして欲しい、そう願っています。
取り急ぎスマホで撮った逆光写真なので画質が荒いですが、カメラで撮り直す予定です。鶏の魅力かわいさ愛らしさが、皆さんの癒しになりますように。それではまた次の投稿でお会いしましょう。
この記事を書いた人

- 養鶏スタッフ
最新の投稿
- 2022.04.02納品情報4/2 コープさっぽろ 様にマヨネーズをお届け☆
- 2022.04.01納品情報4/1 くるるの杜様に平飼い卵をお届け
- 2022.03.30農園日誌永光農園にも春が。
- 2022.03.29農園日誌大雛の鶏さんをお迎えしました☆